
アカメから逃走中に攻撃を仕掛けてきた接続を殲滅、列車を奪う。ライフルHMが大半を占めるので、狙撃に注意しながら武器を調達する。安全に武器を調達したい場合は、列車北側を迂回すると射線が通りづらい。南東のVSライフル付きのヴェンザは、危険なのでディスクグレネード等で処理しておく。
敵の戦力ゲージが1/4程度になると残りは自滅して、南東の崖上にボス:デバウスが二体登場する。2番ポストが立っていない場合は、ボスのアピールタイム中に急いで立てておくこと。接近戦を挑む場合はショートレンジを集めておく。バトルドレスを回収できれば保険もできる。デバウスは接近しすぎるとダメージの大きい足踏み攻撃をしてくるので、近づきすぎには注意する。ある程度ダメージを与えるとダウンするので、弱点の頭か腹にグレネード起爆や、ショートレンジで攻撃。索敵中は攻撃を中断し、しゃがんで動きを止めると回避できる。索敵回避は「サーチ行動回避成功」のGJ条件になっている。ただし、BOTがいる場合はBOTが回避失敗してもアウトなので、確実にGJを取得したい場合は、ソロ、BOT無しを推奨。
ロングレンジのまま挑む場合は、南東の崖上に登って攻撃すると突進される心配がない。ボスの突進やブレスは、建物ですら破壊する。北側の部落周辺もボスの行動範囲に含まれる。